ムカつくと言う言葉を使わない。
嫌いと言う言葉を使わない。
可哀想と言う言葉を安易に使わない。
と言う三か条が小さな頃から生活信条のはずの私が今さっき
ム カ つ き ま し た (`Д´)
株式会社フォーユーのタチバナと言う人から電話が。
「タチバナですけどーメグミさんいらっしゃいますかぁー」
(関西なまり。しかも知らない名前なので警戒)
「恐れ入りますがどちらのタチバナさんでしょうか?」
「あ、メグミさんですかー」
「はい、失礼ですがどちらのタチバナさんでしょうか?」
「株式会社フォーユーのタチバナですがー」
(会社なのに語尾をのばすな語尾を)
「どう言った会社でしょうか?」
「パンフレット届いてますかー」
(どう言う会社か言わないのでさらに警戒)
「ええと…どう言ったパンフレットでしょうか?」
「1週間前位にーお送りしてるんですがー」
(語尾のばすな語尾を。どんなパンフなんだどんな)
「どう言った主旨のパンフレットですか?」
「中身はあのータロットとかー…えっと占いとかー在宅でー」
(ややしどろもどろ。在宅で占いぃぃ???)
「どちらでここの住所をお知りになりました?」
「世論調査とかーと一緒でー、適当にー…って言うと言葉が悪いですがーお送りしてるんですわー」
(しどろもどろ)
(じゃあ私が何かのモニターにうっかり応募してパンフが来ていた訳じゃないんだな)
「拝見しておりませんし、占いも興味がないんですが…」
で、この辺りで向こうが戦闘態勢。
「あなたねさっきから、ポストだって見るでしょ普通。届いてないなら届いてないって言えばいいんじゃないの?」
「はあ、ちょっと離れているので見ていなかったかもしれません」
「あり得ないでしょ、離れてるとか見てないとか言い訳して。アナタみたいにエエ歳して言い訳して、そんでコッチが何か気に触るような事を言ったらすぐそうやって切れて。いるんですよそう言う人!」
(切れてるのはタチバナさんなんだけどなぁ)
「はあ。とりあえずパンフレットは拝見しておりませんが、お電話のご用件は何でしょうか?」
主旨とかご用件の言葉にタチバナさんブチギレ悪口雑言の嵐。
自分は冷静なのにアンタが態度悪いと言う意味の事を口汚く罵る。
ちょっと面白かったので、
「まだご用件をお伺いしておりませんが…」とあおってみたり(危険)
タチバナさんは私がキレてる、とか言い訳してると電話の向こうでガーガー怒鳴っていました。
普通の会社でこう言った電話を出来る訳が無いので、悪徳業者決定。
「そうですか。あのぅタチバナさん、とりあえずこのままでは内容も判りかねますので、失礼致しますね〜」
タチバナさんの悪口雑言トーク炸裂ちゅだったんだけど、
「はいー、はい、はい、それでは失礼、致しま〜す」
ってマッキーの失礼、いたしま〜すで最後電話切ってやりましたヨ。
私はクレーム対応などもしていた経験もありますし、基本が接客業ですので丁重だったと思いますが、向こうは進めたい様に話を進められなかったのでブチギレしたみたい。
何か関西方面で、ちょっとのんびりした感じの語尾ののばしかたでした。
ちょっと調べたらこんなスレ発見。
http://www.makani.to/akutoku/bbs/bw/index.htm?num=100&ope=sel&id=
http://beyond.2log.net/akutoku/archives/qa/pslg110689.html#110689